※本作品の配信情報は記事作成・更新時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については各ホームページもしくはアプリをご確認ください。
「Lemino(レミノ)」はNTTドコモが提供する動画配信サービスです。2023年4月よりサービス名称を「dTV」から「Lemino」へとリニューアルし、サービスを開始しました。
- 料金プランは、月額990円(税込)の有料会員と、無料会員がある
- 初回登録の場合は、31日間の無料トライアルを利用できる
- 見放題作品数は約180,000作品
- 映画やドラマ、アニメ、スポーツ、音楽番組などジャンルが多彩
- 特に、韓国・アジアコンテンツが豊富
しかも、Leminoでは初回登録の場合、31日間の無料トライアルを利用することができるんです。

31日間も無料でお試しできるのは嬉しいですよね!
この記事では、31日間の無料トライアルをメインに、料金プランや視聴できるコンテンツ、注意点なども詳しく解説していきます。Leminoが気になった方はぜひ読んでみてくださいね。
- Leminoの特徴・料金プラン
- Leminoで視聴できるコンテンツ
- Leminoの無料トライアルに登録するタイミング・登録方法
- Leminoの無料トライアルを解約するタイミング・解約方法
Leminoとは?
「Lemino(レミノ)」とは、NTTドコモが提供する動画配信サービスです。
2023年4月よりサービス名称を「dTV」から「Lemino」へとリニューアルし、サービスを開始しました。
dTVとの違いは、料金、見放題作品数、無料作品の有無です。
月額料金 | 見放題 作品数 | 無料作品 | |
---|---|---|---|
Lemino | 990円(税込) | 約180,000作品 | あり |
dTV | 550円(税込) | 約120,000作品 | なし |
Leminoが配信している見放題作品数は約180,000作品と業界でもトップクラス。
映画やドラマ、アニメのほか、独占配信作品やオリジナル作品、スポーツ、音楽ライブなど多彩なジャンルが揃っています。
特に韓国・アジアコンテンツが充実しているので、韓国ドラマ好きにはおすすめ。韓国の音楽ライブなども視聴できます。
料金プランは、有料会員と無料会員があり、有料会員への初回登録時は31日間の無料トライアルを利用できる嬉しいサービスも。
- 料金プランは、月額990円(税込)の有料会員と、無料会員がある
- 初回登録の場合は、31日間の無料トライアルを利用できる
- 見放題作品数は約180,000作品
- スマホ、テレビ、タブレット、パソコンなど様々なデバイスから場所を選ばずに視聴可能
- 映画やドラマ、アニメ、スポーツ、音楽番組などジャンルが多彩
- 特に、韓国・アジアコンテンツが充実
- 独占配信作品・オリジナル作品も配信中
Leminoの料金プラン


Leminoの料金プランは、有料会員と無料会員があります。月額990円(税込)の「Leminoプレミアム」と、無料の「Leminoフリー」です。
有料会員の「Leminoプレミアム」に登録しなくても、無料会員の「Leminoフリー」で作品を楽しむことはできますが、一部の作品を広告付きの話数限定でしか視聴できません。
2つの料金プランの違いをまとめてみました。
Leminoプレミアム | Leminoフリー | |
月額料金 | 990円(税込) | 無料 |
視聴できる コンテンツ | ・約180,000作品の映画やドラマ、アニメなど豊富な作品数 ・スポーツ中継や音楽ライブなどのアーカイブ配信や特典映像 ・独占配信作品やオリジナル作品(全話) | ・一部のスポーツ中継や音楽ライブなどの生配信 ・話題性の高い独占作品 ・作品の最新エピソード ・オリジナル作品(一部/話数限定) |
広告表示 | なし | あり |
2つの違いは「視聴できるコンテンツ数」と「広告表示の有無」です。
有料会員なら観たいドラマやアニメも全話観ることができますし、音楽ライブのアーカイブ配信や特典映像などLeminoでしか観ることができないコンテンツも観ることができます。
また、広告表示がないのでストレスフリーでコンテンツを楽しむこともできちゃいます。
まずは無料会員を試してみて、物足りなさを感じたら有料会員になってみるのもいいかもしれません。Leminoには31日間の無料トライアルがあるので、気軽に有料会員をお試しすることもできますよ。
Leminoに登録するベストタイミング・登録方法


無料会員「Leminoフリー」を利用する際は会員登録不要ですが、有料会員「Leminoプレミアム」の無料トライアルを利用する際は会員登録が必要です。
もちろん、無料トライアル期間中に解約することも可能です。期間中に解約した場合は、請求も発生しません。
ここではLeminoの無料トライアルの始めるベストタイミングと登録方法を解説していきます。



Leminoの無料トライアルは31日間。
2024年9月20日に利用を開始した場合は、2024年10月20日まで無料になります。
Leminoに会員登録するベストタイミングは?
結論から言うと、
- 無料トライアル期間中に解約する場合 → いつでもOK
- 無料トライアルから継続して有料会員を利用する可能性がある場合 → 毎月1日がベストタイミング
無料トライアル期間中に解約する場合はご自身のタイミングで問題ありません。
ですが、もし、無料トライアルから継続して有料会員を利用する可能性がある場合は、毎月1日に登録することをおすすめします。
なぜなら、請求発生日が毎月1日だからです。中旬〜月末に登録をすると後々損をしてしまうんです。
例えば、9月1日に登録した場合…【問題なし】
9月1日〜10月1日(31日間) | 無料トライアル | 無料 |
10月2日〜10月31日(30日間) | 料金発生 | 990円(税込) |
11月1日〜11月30日(30日間) | 料金発生 | 990円(税込) |
9月15日に登録した場合…【損してる!?】
9月15日〜10月15日(31日間) | 無料トライアル | 無料 |
10月16日〜10月31日(16日間) | 料金発生 | 990円(税込) |
11月1日〜11月30日(30日間) | 料金発生 | 990円(税込) |
上記の通り、登録日によっては翌月に損をしてしまうので、有料会員を継続する可能性がある場合は登録日も考慮した方が良さそうです。
登録方法
dアカウントをお持ちでない方は、発行が必要となります。
規約などしっかりチェックしてくださいね。
登録完了です!
Leminoを解約するベストタイミング・解約方法


Leminoは無料トライアル期間中の解約も可能です。期間中に解約すれば料金も発生せず、31日間タダで利用するこができます。
ここではLeminoの無料トライアルを解約するベストタイミングと解約方法を解説していきます。
Leminoを解約するベストタイミングは?
期間中に解約する場合は、無料トライアル最終日に解約することをおすすめします。
解約手続きを行うと、無料トライアル期間が残っていても、即時解約となるのでご注意ください。
また、無料トライアルは初回登録時のみ利用できるサービスのため、再登録時は利用できません。



「無料トライアル→ 有料会員→解約」する場合は、月末がベストタイミングです。
請求が発生する直前に解約しましょう。
解約方法
LeminoのWEBサイトから解約する場合
あとは、画面の指示にしたがって、進めていけば解約手続きは完了です。
My docomoから解約する場合
あとは、画面の指示にしたがって、進めていけば解約手続きは完了です。
よくある質問と回答
Lemino以外の無料トライアルがある動画配信サービス
無料トライアルから試してみたいなら、以下の動画配信サービスもおすすめです。U-NEXTは月額料金が高いのですが、初月からポイント還元があります。
サービス名 | 月額料金 | 無料期間 | 見放題作品数 | 特徴・魅力 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() U-NEXT | 2,189円(税込) | 31日間 | 約29万本 | ・業界最多の見放題作品数 ・国内外の映画やドラマが豊富 ・独占配信・オリジナル作品あり ・600〜1200ptのポイント還元あり |
![]() ![]() Amazon プライムビデオ | 600円(税込) | 30日間 | 約10,000本 | ・プライム特典も利用できる ・コスパ最強 ・Amazonユーザーにおすすめ ・独占配信・オリジナル作品あり |
![]() ![]() DMM TV | 550円(税込) | 30日間 | 約19,000本 | ・アニメが豊富 ・オリジナル作品 |
![]() ![]() dアニメストア | 550円(税込) | 31日間 | 約5,700本 | ・アニメが豊富 |


Lemino以外の韓国コンテンツが観れる動画配信サービス
韓国コンテンツを楽しみたいなら、以下の動画配信サービスがおすすめです。Leminoとあわせて検討していただくといいかもしれません。
U-NEXTは韓国ドラマだけでなく、中国ドラマや台湾ドラマも豊富なので、気になる方はぜひ。
サービス名 | 月額料金 | 特徴・魅力 |
---|---|---|
![]() ![]() U-NEXT | 2,189円(税込) | ・31日間の無料トライアルあり ・業界最多の見放題作品数 ・国内外の映画やドラマが豊富 ・アジア作品も豊富 ・600〜1200ptのポイント還元あり ・独占作品・オリジナル作品あり |
![]() ![]() Amazon プライムビデオ | 600円(税込) | ・30日間の無料トライアルあり ・プライム特典も利用できる ・コスパ最強 ・Amazonユーザーにおすすめ ・独占作品・オリジナル作品あり |
![]() ![]() Netflix | 890円(税込)〜 | ・3種類の料金プランから選べる ・国内外の映画やドラマが豊富 ・独占配信・オリジナル作品あり |
![]() ![]() Hulu | 1026円(税込) | ・約140,000作品が見放題 ・国内外のドラマが豊富 ・独占配信・オリジナル作品あり ・Disney+とセットでお得になる |


まとめ
- 料金プランは、月額990円(税込)の有料会員と、無料会員がある
- 初回登録の場合は、31日間の無料トライアルを利用できる
- 見放題作品数は約180,000作品
- スマホ、テレビ、タブレット、パソコンなど様々なデバイスから場所を選ばずに視聴可能
- 映画やドラマ、アニメ、スポーツ、音楽番組などジャンルが多彩。特に、韓国・アジアコンテンツが充実
- 独占配信作品・オリジナル作品も配信中
Leminoは無料会員でも一部のコンテンツを広告付きで視聴できますが、もっと楽しむなら月額990円(税込)の有料プラン「Leminoプレミアム」がおすすめ。
しかも初回登録時は、31日間の無料トライアルを利用できます。
登録・解約のタイミングは、
- 登録するタイミング
-
無料トライアル期間中に解約するなら、いつでもOK。
継続して利用する可能性があるなら、毎月1日。
- 解約するタイミング
-
無料トライアル期間中に解約するなら、無料トライアル最終日。
(無料トライアル→有料会員→解約する場合は、毎月月末)