「ENHYPENのかっこいいを独占させていただきます」第1回(2024年10月12日放送回)の放送内容と見どころ(ネタバレ感想あり)

当ページのリンクには広告が含まれています。
ENHYPENのかっこいいを独占させていただきますEP1放送内容・見どころ

「ENHYPENのかっこいいを独占させていただきます」第1回(2024年10月12日初回放送)の放送内容と感想をまとめました。

過去回はこちら
目次

番組概要

「ENHYPENのかっこいいを独占させていただきます」は、ENHYPENの7人が“かっこいい”の引き出しをさらに増やすべく、様々なジャンルのゲストから新たな“かっこいい”を学び挑戦するバラエティ番組です。

出演者ENHYPEN、MC(日替わり)
放送日・放送時間毎週土曜日 14:30〜15:00
放送回数全10回
放送局日本テレビ
公式ホームページhttps://www.ntv.co.jp/ENHYPEN-KAKKOII/
公式X (旧Twitter)https://x.com/ENHYPEN_KAKKOII

毎週、新たなゲストが出演。MCも日替わりというかたちになっています。

第1回の放送内容

放送日2024年10月12日(土) ※局により異なります。
出演者ENHYPEN
ゲストGLAY
MC小木博明(おぎやはぎ)
塚地武雄(ドランクドラゴン)

第1回のゲストは伝説ロックバンド・GLAY。

2024年5月にJAYとコラボしたことや、ENHYPENのライブ観戦するなど親交があったため、第1回目のゲストとして出演することになったそうです。GLAYがバラエティ番組など含め、ゲストとして出演することは非常に珍しいそうですね。

この回ではGLAYからかっこいいを学んだENHYPENでした。

まずは自己紹介から

初回ということでまずはENHYPENの自己紹介から始まりました。

ジョンウォン

「リーダーのジョンウォンです。ファンの皆さんからは子猫みたいと言われています」

ヒスン

「僕はヒスンです。絶対音感を持っています」

ジェイ

「皆が知っている通り、ギターが大好きです。ジェイです」

ジェイク

「こんにちは、ジェイクです。僕は笑顔がチャームポイントです。GLAY先輩も笑顔が本当に素敵」

ソンフン

「僕はソンフンです。氷の王子様です」

ニキ

「唯一の日本人メンバー、ニキです」

ソヌ

「愛嬌が得意なソヌです。よろしくお願いします」

ENHYPENの緊張してる感じが伝わってきました。

特に、ヒスン!借りてきた猫ちゃんだなと…。

通訳の方はいらっしゃるのでしょうが、慣れない現場で全部日本語は大変だよなぁと思います。

初の冠番組ですし、韓国とはいろいろやり方や雰囲気も違うでしょうから。

各メンバーの自己紹介の後に、GLAYやMCの2人がツッコミを入れたりフォローを入れたりしてくれるので、安心して見ることができました。

続いてGLAYの自己紹介

TERU

「昭和生まれのお祭り大好き、ボーカルのTERUです」

TAKURO

「昭和生まれの五稜郭タワー、大きな巨人。ギターのTAKUROです」

JIRO

「同じく昭和生まれのビールとお餅が大好きなJIROです」

HISASHI

「備えあればGLAY HISASHI」

GLAYはメンバー全員50代なので、ENHYPENとは30歳ほど年齢が離れていることになります。

若干オヤジギャグをまじえた人柄を感じる自己紹介でした。

ジェイとのコラボについて

ジェイとGLAYは2024年5月29日発売のデビュー30周年記念シングル「whodunit(フーダニット) / シェア」に収録の「whodunit」でコラボをしました。

この回では、コラボに至った経緯や、レコーディング、GLAY 30th Anniversaryライブでのお話などもトークの話題に。

「whodunit」という曲は以前から曲が出来上がっており、何年もの間コラボレーションするヴォーカルを探していたそう。

そんな中、「ENHYPENのジェイという素晴らしいアーティストがいるよ」と聞いて、ジェイがロックやギターにとても関心があること、多彩な才能と実力の持ち主であることを知ったそうです。

とはいえ、ENHYPENは世界的に活躍するスターなので、OKをもらえるとは思っていなかったと言うTAKUROさんですが、半年間ぐらい考えても「やっぱり彼しかいない」と思い、オファーに至ったそうです。

ジェイはオファーをいただいた時のことについて、「シンガポール公演の20分前ぐらいに上の人に呼び出されて、僕何か悪いことしたっけ、どうしようと思った」と現場を笑わせました。

このエピソードについては、youtubeで検索するともっと詳しく見ることができます。

HYBEの日本支社が「絶対断っちゃいけないオファーです!絶対やってください!」って言ってたみたいです。

そりゃあ、こんな話題性のあるコラボ逃しちゃまずいですよね。

GLAYの伝説を映像とともに振り返る

この回では、過去の映像とともにGLAYの伝説について振り返りました。

そこで映像に流れたのは、「GLAY EXPO ’99 SURVIVAL」。1999年に行われたGLAY単独ライブでは20万人の観客を動員し伝説のライブとなりました。

映像が流れましたが、人が本当に多くて凄かったです。

16時半開演のライブだったそうですが、10時半に開場、観客の入場に約6時間かかったそう。

ここで、「入場で長時間待つファンのために、GLAYが行ったことは?」というクイズが出題されました。

回答したのは、ジョンウォン、ジェイク、ソンフン、ニキ。

ジョンウォン

「ファンの皆さんのためにビタミンを配った」

ジェイク

「待っている間、曲が聴けるよう曲を流していた」

ソンフン

「飛行機ショーをした」

ニキ

「シフト制にしてインスタライブをやった」

正解は…「トークライブをした」でした。

メンバーは開場近くのホテルに作られたスタジオから、メイクなどの準備をしつつ、トークライブをしていたのでした。

これにはENHYPENもびっくり。

他にもGLAYの伝説に関するクイズが出題されるなど、盛り上がりました。

第1回の見どころ・感想

終始前のめりで嬉しそうなジェイ

GLAYに1番近い席順だったジェイ。

日本語が理解できる上、コラボをしていることもあってか、終始楽しそうにトークしていた気がします。

GLAYとの1対1のトークの時もにこにこしていて嬉しそうでした。

5月のコラボが大成功だったことや、非常に良好な関係性を築いているんだなと感じました。

30歳も年齢が離れていて、GLAYもジェイに「日本のお父さんって呼んで」と言ってたぐらいですから、ジェイのことをかなり可愛がっているんじゃないでしょうか。

観ていてすごく微笑ましかったです。

緊張気味のENHYPENメンバー

何度か日本の番組には出演していると思いますが、冠番組は初ですから緊張してますよね。

特にヒスンが緊張気味だったような気がしますが、ジェイクも緊張気味だったような?

日本語を勉強中だと思うのですが、みんな一生懸命話していて、目尻がじゅわってなりました。

優しいGLAYとMC2人

筆者はあまりGLAYには詳しくないので、少しこわいイメージがあったのですが、とっても優しいんですね。

ENHYPENメンバーに対する心遣いやフォロー、それから現場を盛り上げようとしてくれたり、こんなに優しい方々だったんだなとファンになりました。

MCは小木さんと塚地さん。

塚地さんは韓国ドラマやKーPOPがお好きみたいです。

この番組に小木さんはクセが強すぎるのでは…と思ったのですが、面白かったですし、塚地さんがマイルドにしてました。

「ENHYPENのかっこいいを独占させていただきます」の見逃し無料配信や未公開映像はどこで見れる?

『ENHYPENのかっこいいを独占させていただきます』が配信されているのはHuluだけです。

Huluでは「地上波放送版」で見逃し配信を見れるのはもちろん、“未公開映像“を追加した「Hulu特別版」も見ることができます。例えば、収録ではカットされたシーンや、メンバー1人ずつのインタビュー映像など。

気になった方はぜひHuluをチェックしてみてください。

地上波だと22分なのに対して、Hulu特別版だと40分越えの回もあります。
なんでカットしちゃったの⁉︎ってぐらい濃い〜い回も。

\\ 未公開映像が見れるのはHuluだけ //

Huluリンク
Huluのメリット5つ
  • 月額1026円で14万本以上の作品が見放題
  • ドラマ・バラエティ・アニメの見逃し配信が見れる
  • 映画や音楽番組、韓国ドラマも豊富
  • マルチデバイスでいつでもどこでも視聴できる
  • ダウンロード機能があるから通信量を気にせずに視聴できる

まとめ

以上、「ENHYPENのかっこいいを独占させていただきます」第1回の放送内容と感想のまとめでした。

過去回はこちら
ENHYPENのかっこいいを独占させていただきますEP1放送内容・見どころ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次